スポンサーリンク

【ポケマス】ウォロ(アナザー)&ギラティナ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるウォロ(アナザー)&ギラティナについて紹介しています。

ウォロ(アナザー)&ギラティナ

声優(CV)

細谷佳正

入手方法

ウォロピックアップ マスターEXフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

☆ヒスイのポケモン使い

味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を20%あげる。

味方のバディーズ全員が技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する。

この効果は自分のチームにシンオウのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)

初めてバディーズわざをつかったときだけ相手のバディーズ全員のゴーストタイプ抵抗を1段階さげる。

創造神への心酔

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。

初めて登場したときだけ相手のバディーズ全員のゴーストタイプ抵抗を1段階さげる。

破れし異様な気配

初めてトレーナーが技をつかったときだけゾーンをEXもののけゾーンにする。
EXもののけゾーンはゴーストタイプの攻撃の威力をあげる。)

初めてトレーナーが技をつかったときだけ自分の次回B技威力ブーストを10段階あげる。

天地の区別なき世界

ゾーンがもののけゾーンのときは技での攻撃が成功したときに相手をひるみ状態こんらん状態バインド状態にする。

相手がひるみ状態こんらん状態バインド状態のときは技での攻撃が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする。

相手がひるみ状態こんらん状態バインド状態のときは技での攻撃が成功したときに自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。

ロール

フィールド

★6EX時 初めてバディーズわざをつかう直前にもののけゾーンを発生させる。

この時だけ発生した場の効果の時間を延長する。

EXロール 物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

ゴースト

味方全員の最大HPを24上げる。

味方全員の素早さを24上げる。

シンオウ

味方全員の最大HPを7上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

豊富な知識

味方全員の最大HPを8上げる。

味方全員の素早さを8上げる。

研究者

味方全員の最大HPを8上げる。

味方全員の素早さを8上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

初登場時物理・特殊ブースト1

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。

(『アルセウス編更新記念 特別バトルイベント』の累計ポイント報酬<6250pt>で入手できます。)

汎用ポテンシャル

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

相手の攻撃が急所に当たらない。

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【シャドーダイブ】威力+5(×2マス)

・【シャドーボール】威力+5(×2マス)

・【破界のシャドーダイブ】威力+2(×3マス)

・【シャドーボール】が効果抜群のときに技の威力をあげる。
(シャドーボール:抜群時威力上昇3)

・【打破せよ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(打破せよ!:技後技回数回復2)

・ゾーンがもののけゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(もののけゾーン技ゲージ加速2)

・ゾーンがもののけゾーンのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(もののけゾーン時HP回復1)

・じめんタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(じめんガード)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・【シャドーダイブ】威力+5

・【シャドーボール】威力+5

・【破界のシャドーダイブ】威力+2

・こうげき+10

・とくこう+10

・【シャドーダイブ】での攻撃が成功したときに相手の防御を6段階さげる。
(シャドーダイブ:攻撃時防御6ダウン9)

・【シャドーボール】での攻撃が成功したときに相手の特防を6段階さげる。
(シャドーボール:攻撃時特防6ダウン9)

・【打破せよ!】をつかったときに味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
(打破せよ!:T技後物理・特殊ブースト1付与G9)

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回物理技威力ブーストを3段階あげる。
(初B技後物理ブースト3)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを5段階あげる。
(初B技後特殊ブースト5)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回B技威力ブーストを10段階あげる。
(初B技後B技ブースト10)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの100%回復する。
(初ピンチ時HP全回復)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・ゾーンがもののけゾーンになったときにもののけゾーンの時間を延長する。
ゾーンがもののけゾーンのときは技での攻撃が成功したときに自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
(深き影)『※もののけゾーン時間延長3』

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
(初B技後BC加速3) 

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型
わざレベル

(パワー上限を10上げています。)

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
(初B技後BC加速3) 

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回B技威力ブーストを10段階あげる。
(初B技後B技ブースト10)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回物理技威力ブーストを3段階あげる。
(初B技後物理ブースト3)

・ゾーンがもののけゾーンになったときにもののけゾーンの時間を延長する。
ゾーンがもののけゾーンのときは技での攻撃が成功したときに自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
(深き影)

・ゾーンがもののけゾーンのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(もののけゾーン時HP回復1)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・【シャドーダイブ】威力+5

・【破界のシャドーダイブ】威力+2

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・こうげき+10

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード②

【シャドーダイブ: 攻撃時防御6ダウン9】採用型
わざレベル

(パワー上限を10上げています。)

②のボードで取得できる主なスキル

・【シャドーダイブ】での攻撃が成功したときに相手の防御を6段階さげる。
(シャドーダイブ:攻撃時防御6ダウン9)

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
(初B技後BC加速3) 

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回B技威力ブーストを10段階あげる。
(初B技後B技ブースト10)

・ゾーンがもののけゾーンになったときにもののけゾーンの時間を延長する。
ゾーンがもののけゾーンのときは技での攻撃が成功したときに自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
(深き影)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの100%回復する。
(初ピンチ時HP全回復)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・【シャドーダイブ】威力+5

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・こうげき+10

 

(【初ピンチ時HP全回復】は他のボードに変更も検討)

(わざレベル2~4はこちら)

説明

ウォロ(アナザー)&ギラティナは、パッシブスキル【破れし異様な気配】の効果によって、初めてT技【打破せよ!】を使用した際に、EXもののけゾーンを発生させつつ、自身の次回B技威力ブーストを10段階上げられる、フィールドバディーズ。

パッシブスキル【創造神への心酔】により、登場時に相手全員のゴーストタイプ抵抗を1段階下げ、さらに初めて【バディーズわざ】を使用した際にはマスターパッシブ【ヒスイのポケモン使い】の効果で再度1段階下げられるため、実質アルコスバディーズのような性能となってます。

また、【バディーズわざ】使用するたびにシンクロ技破界のシャドーダイブ】が解禁され(最大3回)、もののけゾーン下ではシャドーダイブ状態にならずに攻撃でき、全体対象でも威力が下がらないため、EXもののけゾーンと組み合わせて全体へ大ダメージを与えられます。

さらに、ゾーンがもののけゾーンである場合、パッシブ【天地の区別なき世界】の効果により、技成功時に相手全員を ひるみ・こんらん・バインド状態にできます。
加えて、ひるみ・こんらん・バインド状態の相手に対して、技での攻撃が成功したときには、自分を次回ゲージ消費0状態にしつつ、自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストを1段階上げることが可能なため、妨害状態を扱えると同時に自身で技ゲージ管理や技の威力強化が行える1体となっています。

 

シャドーダイブ
シャドーダイブ状態になる。
シャドーダイブ状態になって一定時間経つとシャドーダイブ状態を解除して攻撃する。
シャドーダイブ状態のあいだは他の行動ができない。
シャドーダイブ状態のあいだは相手の技が命中しない。
シャドーダイブ状態のあいだにバディーズわざバディーズダイマックスわざで攻撃を受けるとシャドーダイブ状態を解除する。
使用可能回数】:3回。
消費ゲージ】:0ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:240。【命中】:100
破界のシャドーダイブ
シャドーダイブ状態になる。
シャドーダイブ状態になって一定時間経つとシャドーダイブ状態を解除して攻撃する。
シャドーダイブ状態のあいだは他の行動ができない。
シャドーダイブ状態のあいだは相手の技が命中しない。
シャドーダイブ状態のあいだにバディーズわざバディーズダイマックスわざで攻撃を受けるとシャドーダイブ状態を解除する。
ゾーンがもののけゾーンのときはシャドーダイブ状態にならず攻撃する。
対象が複数の場合でも技の威力がさがらない。
味方のバディーズ全員の回避率を2段階あげる。
解放条件
自分のチームがバディーズわざを1回つかったとき。
封印条件
この技をつかったとき。
この技で攻撃するとき。
使用可能回数】:3回。
消費ゲージ】:0ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:240。【命中】:100
シャドーボール
20%の確率で相手の特防を1段階さげる。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:118。【命中】:100
打破せよ!
自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
自分の攻撃と特攻を6段階あげる。
自分の急所率を3段階あげる。
自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ3段階あげる。
自分を物理技ブレイク状態特殊技ブレイク状態にする。
使用可能回数】:1回。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ウォロ(アナザー)
ポケモン使いとしての 本性を明かした ウォロ。
好奇心の赴くまま アルセウスを 従えようとし
その力で 世界を 創造し直そうと 企んだ。
ギラティナ
常識の 通用しない
この世の 裏側にあると 言われる
破れた世界に 生息する。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

チームの編成例

 

相性のいいバディーズ一例

マジコスシロナ(アナザー)&ギラティナ

複数のチームスキルが発動。
(【ゴースト】【シンオウ】)

お互いに『シンオウ』のタグを持つため、お互いのマスターパッシブスキルの効果が上昇します。

また、T技【もののけのねがい】でもののけゾーンを発生させられるため、EXもののけゾーンの時間を延長することができます。

 

ミヅキ(チャンピオン)&ネクロズマ

マスターパッシブスキル【アローラの信念】の効果によって、味方全員を強化できます。

さらに、ボードスキル【初攻撃時もののけゾーン化&もののけゾーン時間延長3】の効果で、EXもののけゾーンの時間を延長させることが可能です。

また、T技【月が照らす栄光】でアローラサークル(特殊)を発生できるため、ウォロ(アナザー)&ギラティナの【シャドーボール】の威力を上げられます。
加えて、T技にはBC加速の効果もあるため、素早く【バディーズわざ】できるほか、シンクロ技【破界のシャドーダイブ】の解禁を早められる点も優秀です。

 

メリッサ&ヨノワール

複数のチームスキルが発動。
(【ゴースト】【シンオウ】)

お互いに『シンオウ』のタグを持つため、ウォロ(アナザー)&ギラティナのマスターパッシブスキル【ヒスイのポケモン使い】やメリッサ&ヨノワールが発生させるシンオウサークル(防御)の効果が上昇します。

また、T技【シンオウの結束】でシンオウサークル(防御)発生に加え、パッシブスキル【幽霊たちの輪舞曲】によっても、ウォロ(アナザー)&ギラティナの技の威力を強化できます。

さらに、EXロール:フィールドの効果でEXもののけゾーンの時間を延長させることも可能です。

 

マイ(25シーズン)&シェイミ

お互いに『シンオウ』のタグを持つため、ウォロ(アナザー)&ギラティナのマスターパッシブスキル【ヒスイのポケモン使い】やメリッサ&ヨノワールが発生させるシンオウサークル(特殊)の効果が上昇します。

さらに、T技【シンオウの分析】を初めて使用した際には、パッシブスキル【伝わる優しい心】の効果でバディーズわざ発動可能までのカウントを3減らせます。
そのため、チャンピオンバトルなどでは素早く【バディーズわざ】を発動し、続けて【破界のシャドーダイブ】につなげられ、一気に勝負を決めることが可能です。

 

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ウォロ (アナザー) & ギラティナ
英語Volo (Alt.) & Giratina
フランス語Percupio (Expert en Pokémon) & Giratina
イタリア語Ethelo (alternativo) & Giratina
ドイツ語Volo (Variante) & Giratina
スペイン語Volus (Domador Pokémon) & Giratina
韓国語월로 (어나더) & 기라티나
繁體中文望羅 (馴化師) & 騎拉帝納

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました