スポンサーリンク

【ポケマス】スイレン&パルシェン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるスイレン&パルシェンについて紹介しています。

スイレン&パルシェン

声優(CV)

名塚佳織

入手方法

ジム専用バディーズサーチCのガチャから排出。

パッシブスキル

ダイナミックな 水しぶき

味方のバディーズ全員のみずタイプの技の威力をあげる。

自分が味方全体の場をいずれかのサークルにしたときに味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。

初B技後BC加速1

初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

被攻撃時回避率アップ9

技で攻撃を受けたときに自分の回避率を1段階あげる。

超覚醒パッシブスキル

超覚醒レベルを5にすると解放されます。

せせらぎの丘のキャプテン

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をアローラサークル(防御)にする。

味方全体の場がアローラサークル(防御)になったときにアローラサークル(防御)の時間を延長する。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階あがる。

EXロール フィールド

★6EX時 初めてバディーズわざをつかう直前にあめを発生させる。

このときだけ発生した場の効果の時間を延長する。

チームスキル

みず

味方全員の最大HPを60上げる。

アローラ

味方全員の最大HPを13上げる。

試練を与えし者

味方全員の最大HPを13上げる。

マイペース

味方全員の最大HPを15上げる。

自然を愛する者

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

相手の攻撃が急所に当たらない。

(※ボードスキル【急所無効】との重複に注意。)

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【みずのはどう】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(みずのはどう:技後技ゲージ増加2)

こんらん状態にならない。
(こんらん無効)

バインド状態にならない。
(バインド無効)

・【みずのはどう】威力+4(×3マス)

・【みずのはどう】の追加効果でひるみ状態こんらん状態バインド状態にするときの成功率をあげる。
(みずのはどう:妨害確率上昇2)

・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【つり日和です!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(つり日和です!:技後技回数回復2)

・味方全体の場がいずれかのサークルのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(サークル時攻撃技軽減2)

・味方全体の場がいずれかのサークルのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(サークル時ゲージ加速2)

・天気があめのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(雨時HP回復1)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

回避率がさがらない。
(回避率ダウン無効)

・【みずのはどう】威力+4

・HP+20

・とくぼう+10

・【みずのはどう】での攻撃が成功したときに相手の特防を1段階さげる。
(みずのはどう:攻撃時特防ダウン9)

・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【アローラの結束】が成功したときに20%の確率でこの技の回数を1回復する。
(アローラの結束:技後技回数回復1 )

・天気があめのときは味方のバディーズ全員のバディーズわざの威力をあげる。
(雨時B技威力上昇G2)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分をこらえる状態にする。
(初B技後こらえる)

・技で攻撃を受けたときに自分のHPを回復する。
(被攻撃時HP回復9)

・相手の攻撃が急所に当たらない。
(急所無効)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

※編集中

 

①のボードで取得できる主なスキル

※編集中

 

説明

スイレン&パルシェンは、パッシブスキル【ダイナミックな 水しぶき】の効果により味方全員のみずタイプの技の威力をあげ、自分が味方全体の場をいずれかのサークルにしたときに味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげられる、サポートバディーズ。

技で攻撃を受けたときには、パッシブスキル【被攻撃時回避率アップ9 】の効果で自身の回避率が1段階上昇し、さらにT技【つり日和です!】を使用すると味方全員の回避率3段階上昇上げることができます。
これにより、回避壁として相手の攻撃を避けつつ、T技【キズぐすり】やT技【アローラの結束 】を使用して、味方をサポートしていけます。

さらに、ボードスキルには【雨時B技威力上昇G2】を所持しており、天気があめのときが味方全員の【バディーズわざ】の威力を上げることも可能です。
自身のEXロールを解放して天気を「あめ」にできるようにしたり、別のバディーズで天気を操作できる編成と組むことで、より一層活躍が見込める1体となっています。

 

みずのはどう
20%の確率で相手をこんらん状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:56。【命中】:100。
キズぐすり
味方のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回。
対象】:味方1体。
アローラの結束
味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
味方全体の場をアローラサークル(防御)にする。
アローラサークル(防御)は以下のすべての効果を発揮する。
味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力を5%あげる。
味方のバディーズ全員の技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを10%軽減する。
この効果は味方全体の場にアローラのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する。
(1組増えるごとに威力上昇+5% ダメージ軽減+5%)
(最大で威力上昇20% ダメージ軽減25%)
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。
つり日和です!
味方のバディーズ全員の回避率を3段階あげる。
味方のバディーズ全員の急所率を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
使用可能回数】:1回。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

スイレン
アローラ地方 アーカラ島の キャプテンの ひとり。
漁師の娘で かなりのつり好き。家族思いで 普段は
家業を手伝ったり 双子の妹たちの 面倒をみている。

各言語

日本語スイレン & パルシェン
英語Lana & Cloyster
フランス語Néphie & Crustabri
イタリア語Suiren e Cloyster
ドイツ語Tracy und Austos
スペイン語Nereida y Cloyster
韓国語수련 & 파르셀
繁體中文水蓮 & 刺甲貝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました