スポンサーリンク

【ポケマス】セキ&リーフィア バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるセキ&リーフィアの紹介をしています。

セキ&リーフィア

声優(CV)

石川界人

入手方法

セキピックアップマスターフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

★シンオウの闘志

味方バディーズ全員の物理技の威力を20%あげる。

味方のバディーズ全員の物理技で攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する。

この効果は自分のチームに【シンオウ】のタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)

ヒスイに流れる時間

初めて登場した時だけ天気をひざしがつよい状態にする。

バディーズわざを使った後天気をひざしがつよい状態にする。

天気がひざしがつよい状態のときは技の威力を上げる。

P技B技BD技急所化

特定の場合を除きポケモンの技やバディーズわざバディーズダイマックスわざの攻撃が命中した時に急所に当たる。

急所時次ゲージ消費無9

相手の急所に当たった時に自分を次回ゲージ消費0状態にする。

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

EXロール スピード

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。

チームスキル

くさ

味方はくさタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

シンオウ

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

自然を愛する者

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

豊富な知識

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『セキ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

B技抜群時威力上昇5

効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『セキ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時B技ブースト5

初めて登場したときだけ次回B技威力ブーストを5段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『セキ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

晴れ時B技威力上昇4

天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。

(『エピソードイベント ともだち作り対決!?』の累計ポイント報酬<7250pt>で入手。)

汎用ポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

天気が変化しているときだけ技の威力をあげる。

天気が変化しているときだけバディーズわざの威力を上げる。

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・【リーフブレード】威力+3(×4マス)

・【はっぱカッター・鋭刃】威力+2(×3マス)

・【リーフブレード】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(リーフブレード:技後技ゲージ増加3)

・【リーフブレード】が成功したときに30%の確率で自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
(リーフブレード:技後物理ブースト1付与2)

・【こうごうせい】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(こうごうせい:HP回復技回復量増加1)

・【時は急げってな!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(時は急げってな!:技後技回数回復2)

・【時は急げってな!】が成功したときに自分の防御を2段階あげる。
(時は急げってな!:技後防御アップ2)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・天気がひざしがつよい状態のときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(晴れ時攻撃技軽減2)

・天気がひざしがつよい状態のときは状態異常にならない。
(晴れ時異常無効)

・相手の防御がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手防御↓分威力上昇)

・技が相手の急所に当たったときに相手をこんらん状態にする。
(技急所時こんらん付与9)

・【リーフブレード】威力+3

・HP+30

・【こうごうせい】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(こうごうせい:技後技回数回復2)

・【こうごうせい】が成功したときに自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる。
(こうごうせい:技後物理ブースト2付与9)

・相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇2)

・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇5)

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分を次回ダメージ防御状態にする。
(初B技後次ダメージ防御)

・登場したときに相手のバディーズ全員の防御を2段階さげる。
(登場時防御ダウンG2
)

・天気がひざしがつよい状態になったときにひざしがつよい状態の時間を延長する。
(晴れ時間延長5)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の攻撃が上がっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇5)

・天気がひざしがつよい状態になったときにひざしがつよい状態の時間を延長する。
(晴れ時間延長5)

・【時は急げってな!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(時は急げってな!:技後技回数回復2)

・【はっぱカッター・鋭刃】威+2(×2マス)

・【リーフブレード】威力+3

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

おすすめバディストーンボード②

サブアタッカー型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・相手の防御が下がっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手防御↓分威力上昇)

・相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇2)

・登場した時に相手のバディーズ全員の防御を2段階下げる。
(登場時防御ダウンG2)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・天気がひざしがつよい状態になったときにひざしがつよい状態の時間を延長する。
(晴れ時間延長5)

・【リーフブレード】威力+3

・【はっぱカッター・鋭刃】威力+2

 

説明

セキ&リーフィアはパッシブスキル【ヒスイに流れる時間】の効果で初登場時とバディーズわざ発動時に天気をひざしがつよい状態にすることができ、天気がつよい状態のときには技の威力が上がるテクニカルバディーズ。

シンクロ技はっぱカッター・鋭刃】では相手全員の防御ダウンとくさタイプ抵抗を下げられるため、自身を含む味方のくさタイプの威力アップができます。

T技【時は急げってな!】は攻撃6段階上昇+防御4段階上昇+BC1加速。
急所率に関してはパッシブスキル【P技B技BD技急所化】の効果で攻撃が確定急所になるため、このT技を使用するだけで自身の攻撃に関するバフが完結しま
す。

また、攻撃を一度急所に当てた後はパッシブスキル【急所時次ゲージ消費無9】の効果で常に次回ゲージ消費0状態で行動できるため、技ゲージ管理もしやすくなっています。

 

リーフブレード
急所に当たりやすい。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:96。【命中】:100
はっぱカッター・鋭刃
急所に当たりやすい。
相手の防御を1段階さげる。
相手のくさタイプ抵抗を1段階さげる。
天気がひざしがつよい状態のときはさらに相手の防御を1段階さげる。
解放条件
自分が技をつかったとき。
封印条件
この技をつかったとき。
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:180。【命中】:100
こうごうせい
自分のHPを最大HPの約50%回復する。

天気がひざしがつよい状態のときは約60%回復する。
天気があめかあられかすなあらしのときは約40%回復する。
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。
時は急げってな!
自分の攻撃を6段階あげる。
自分の防御を4段階あげる。
天気がひざしがつよい状態のときは自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
自分の攻撃があがっているほど威力があがる。
威力】:240

 

 

スポンサーリンク

 

ずかん

セキ
ヒスイ地方の コンゴウ団を まとめる リーダー。
時間を 大切にしており せっかちなところも あるが
仲間思いで 頼れる 兄貴分といった 性格。
リーフィア 
争いは 好まないが 仲間を
守るためならば シッポの 葉っぱを
尖らせ 刃に変えて 戦う。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

チームの編成例

 

相性のいいバディーズ一例

ダリア&ルンパッパ

BD技ダイソウゲン】を使用するとフィールドをグラスフィールドにしながら、パッシブスキル【相手にBD技後同タイプ抵抗↓G1】の効果で相手全員のくさタイプ抵抗を下げられたり、技【はっぱカッター】を使用するとパッシブスキル【物理攻撃防御2↓9】の効果で相手全員の防御を下げられたりするため、セキ&リーフィアが相手に与えるダメージを増やせます。

 

マジコスアセロラ&カプ・ブルル

パッシブスキル【初登場時GF化&GF時間延長】でフィールドをグラスフィールド、技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態、シンクロ技つるぎのまい・剛】とパッシブスキル【ウラウラの潮風】で次回物理技威力ブーストをあげられるため、セキ&リーフィアの攻撃の威力を上げることができます。

 

マジコスコトネ&セレビィ

技【グラスフィールド】で場をグラスフィールドにできるため、セキ&リーフィアの攻撃の威力を上げられます。

 

レッド&フシギバナ

レッド&フシギバナはBD技ダイソウゲン】でフィールドをグラスフィールドにできるため、セキ&リーフィアの攻撃の威力を上げることができます。

 

掛け合いの発生するバディーズ

シンオウ地方(ヒスイ地方)
テル
(セキ、テルをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
ショウ
(セキ、ショウをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
カイ
(セキ、カイをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語セキ & リーフィア
英語Adaman & Leafeon
フランス語Adamantin & Phyllali
イタリア語Damon e Leafeon
ドイツ語Diam und Folipurba
スペイン語Adamas y Leafeon
韓国語찬석 & 리피아
繁體中文剛石 & 葉伊布

コメント

タイトルとURLをコピーしました