スポンサーリンク

【ポケマス】トウコ&エンブオー バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるトウコ&エンブオーの紹介をしています。

トウコ&エンブオー

声優(CV)

永井真里子

入手方法

ガチャから★5バディーズのトウコ&ポカブとして排出。(恒常) 

またはチケット専用★5確定Bサーチイッシュ★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャからトウコ&ポカブとして排出。

パッシブスキル

どく無効

どく状態やもうどく状態にならない。

初ピンチ時HP回復4

初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

ほのお

味方はほのおタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

イッシュ

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

主人公

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

イッシュの冒険

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

熱き闘志

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

抜群時威力上昇5

効果抜群のときに技の威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『トウコ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『トウコ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブースト2

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『トウコ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

汎用ポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【フレアドライブ】が成功したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(フレアドライブ:技後技ゲージ増加4)

・【ニトロチャージ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ニトロチャージ:技後技ゲージ増加3)

・【負けないわよ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(負けないわよ!:技後技回数回復2)

・【負けないわよ!】が成功したときに自分の特防を1段階あげる。
(負けないわよ!:技後特防アップ1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

効果タグに反動を持つ技をるかったときの自分の反動ダメージを軽減する。
(反動ダメージ軽減5)

・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)

・【フレアドライブ】威力+4(×3マス)

・【ニトロチャージ】威力+5(×4マス)

・HP+20

・こうげき+10

・こうげき+20

・すばやさ+20

・【負けないわよ!】が成功したときに自分を回復付帯状態にする。
(負けないわよ!:技後回復付帯9)

・【負けないわよ!】が成功したときに自分の防御を1段階あげる。
(負けないわよ!:技後防御アップ1)

・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・効果タグに反動を持つ技をつかったときの自分の反動ダメージを軽減する。
(反動ダメージ軽減5)

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・【フレアドライブ】威力+4(×2マス)

・【ニトロチャージ】威力+5

・HP+50

・こうげき+20

・ぼうぎょ+20

・とくぼう+20(×2マス)

・【キズぐすり】をつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加2)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)

・効果抜群のときに技の威力をあげる。
(抜群時威力上昇2)

・効果タグに反動を持つ技をつかったときの自分の反動ダメージを軽減する。
(反動ダメージ軽減5)

・効果タグに反動を持つ技をつかったときの自分の反動ダメージを軽減する。
(反動ダメージ軽減9)

・登場したときに自分の素早さを2段階あげる。
(登場時素早さアップ2)

・初めてピンチになったときだけ自分の急所率を3段階あげる。
(初ピンチ時急所率↑3)

・技が成功したときに自分の急所率を1段階あげる。
(技後急所率アップ1)

・【バディーズわざ】威力+25(×4マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

アタッカー型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の素早さが上がっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・自分の素早さが上がっているほど技の威力を上げる。
(素早さアップ分威力↑)

・【負けないわよ!】が成功した時に自分を回復付帯状態にする。
(負けないわよ!:技後回復付帯9)

・効果タグに反動を持つ技をつかったときの自分の反動ダメージを軽減する。
(反動ダメージ軽減9)

・攻撃が下がらない。
(攻撃ダウン無効)

・素早さが下がらない。
(素早さダウン無効)

・【バディーズわざ】威力+25(×4マス)

・HP+20

・こうげき+20

・とくぼう+20

・すばやさ+20

 

(チームに急所バフができるバディーズがいない場合は【技後急所率アップ1】の採用を検討。)
(チームに素早さバフができるバディーズがいない場合は【登場時素早さアップ2】の採用も検討。)

おすすめバディストーンボード②

タンク型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・【負けないわよ!】が成功したときに自分を回復付帯状態にする。
(負けないわよ!:技後回復付帯9)

・【負けないわよ!】が成功したときに自分の防御を1段階あげる。
(負けないわよ!:技後防御アップ1)

・【負けないわよ!】が成功したときに自分の特防を1段階あげる。
(負けないわよ!:技後特防アップ1)

・【負けないわよ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(負けないわよ!:技後技回数回復2)

・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加2)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)

・【ニトロチャージ】威力+5

・こうげき+20

・ぼうぎょ+20

・すばやさ+20

 

説明

トウコ&エンブオーはボードスキルに【素早さアップ分威力↑】【素早さ↑分B技威力↑】があり、自身の素早さが上がっているほど火力の出せる、アタッカーバディーズ。

素早さは【ニトロチャージ】やボードスキル【登場時素早さアップ2】等で上昇させることができ、素早さ上昇時にT技【負けないわよ!】を使用することで自身の攻撃バフを積むことができます。

また、HPのステータスが高く、パッシブスキル【初ピンチ時HP回復4】での自己回復やT技【キズぐすり】での回復が可能で、ボードスキルには【キズぐすり:HP回復技回復量増加2】【キズぐすり:技後技回数回復2】を所持しています。加えてボードスキル【負けないわよ!:技後特防アップ1】【負けないわよ!:技後防御アップ1】の効果で自身の耐久上昇もできるため、ボードの構成によってはタンク兼ヒーラーとしての活躍もできる性能となっています。

 

ニトロチャージ
自分の素早さを1段階あげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:36。【命中】:100
フレアドライブ
自分のこおり状態を解除する。
相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。
10%の確率で相手をやけど状態にする。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:147。【命中】:100
(【フレアドライブ】の反動ダメージはボードスキル【反動ダメージ軽減5】【反動ダメージ軽減9】の効果で軽減できます。)
キズぐすり
味方1体のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回
負けないわよ!
自分の素早さがあがっているときは素早さの2倍攻撃をあげる。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

トウコ
流行や おもしろいもの そしてなにより
ポケモン勝負に 目がない 熱血少女。
各地を 巡って 強さを みがいている。
エンブオー 
アゴの 炎で こぶしを 燃やして
炎の パンチを 繰り出す。
とても 仲間思いの ポケモン。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

パーティの編成例

限定ガチャ産

 

恒常ガチャ産

 

相性の良いバディーズ一例

限定ガチャ産

アルコスシルバー&ホウオウ

アルコスパッシブスキル【ひのたまの神話】【ひのたまの裁き】の効果で味方全員をサポートできます。

また、シンクロ技せいなるほのお・聖天】を使用すると、天気をEXひざしがつよい状態にできるため、トウコ&エンブオーの攻撃の威力を大幅に上げられます。

 

リーフ(チャンピオン)&ファイヤー

複数のチームスキルが発動。
(【ほのお】【主人公】)

パッシブスキル【夜空を照らす白炎】の効果で相手のほのおタイプ抵抗を下げられたり、【炎翼のフレアドライブ】やボードスキル【初B技後晴れ化】で天気をひざしがつよい状態にできるため、トウコ&エンブオーの攻撃の威力を上げられます。

 

マジコスマツバ&ホウオウ

技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態にできるため、トウコ&エンブオーの攻撃の威力を上げられます。

またパッシブスキル【初P変化技使用時能力5種↑G1】で攻撃と素早さバフのサポート、T技【ぼくは信じる!】で素早さバフと急所率バフのサポートができます。

 

恒常産

トウヤ&ダイケンキ

複数のチームスキルが発動。
(【イッシュ】【主人公】【イッシュの冒険】)

T技【スピーダーG】で味方全員の素早さを上げられるため、トウコ&エンブオーのボードスキル【素早さアップ分威力↑】【素早さ↑分B技威力↑】が活かしやすくなります。

また、T技【ひとりじゃない!】で攻撃と急所バフのサポートができます。
(急所バフはボードスキル【ひとりじゃない:技後急所率アップG2】の効果)

 

マクワ&セキタンザン

技【タールショット】で相手のほのおタイプ抵抗を下げられるため、トウコ&エンブオーの攻撃の威力を上げられます。

 

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

イッシュ地方
トウヤ
(トウコ、トウヤをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
チェレン
(トウコ、チェレンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ベル
(トウコ、ベルをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
N
(トウコ、Nをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
アデク
(トウコ、アデクをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
キョウヘイ
(トウコ、キョウヘイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
メイ
(トウコ、メイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語トウコ & エンブオー
英語Hilda & Emboar
フランス語Ludvina & Roitiflam
イタリア語Anita e Emboar
ドイツ語Lotta und Flambirex
スペイン語Liza y Emboar
韓国語투희 & 염무왕
繁體中文鬥子 & 炎武王

コメント

タイトルとURLをコピーしました