スポンサーリンク

【ポケマス】クダリ(スペシャル)&シュバルゴ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるクダリ(スペシャル)&シュバルゴの紹介をしています。

クダリ(スペシャル)&シュバルゴ

声優(CV)

内田雄馬

入手方法

クダリピックアップ スペコスBサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

変化技使用時急所率↑9

ポケモンが変化技をつかったときに自分の急所率を1段階上げる。

P変化技使用時物理ブースト1付与2

ポケモンが変化技をつかったときに30%の確率で自分の次回物理技威力ブーストを1段階上げる。

自分の能力があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

むし

味方はむしタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

イッシュ

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

スペシャルな装い

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

眼鏡

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

タッグバトル

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

抜群時威力上昇5

効果抜群のときに技の威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『クダリ(スペシャル)専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『クダリ(スペシャル)専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブースト2

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『クダリ(スぺシャル)専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

汎用ポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)

・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)

・あられによるダメージを受けない。
(あられ無効)

・【メガホーン】命中率+5

・【メガホーン】威力+2(×3マス)

・【つるぎのまい】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(つるぎのまい:技後技ゲージ増加3)

・【メガホーン】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(メガホーン:技後技ゲージ増加3)

・【てっぺき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(てっぺき:技後技ゲージ増加3)

・【てっぺき】が成功したときに自分の防御を1段階あげる。
(てっぺき:技後防御アップ1)

・【安全 運転!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(安全 運転!:技後技回数回復2 )

・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇2)

・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)

・相手の攻撃が急所に当たらない。
(急所無効)

・【メガホーン】命中率+10

・【メガホーン】威力+2(×2マス)

・ぼうぎょ+20

・【つるぎのまい】をつかったときに自分のわざゲージを2増やす。
(つるぎのまい:P変化技使用時ゲージ↑2)

・【つるぎのまい】が成功したときに自分の攻撃を1段階あげる。
(つるぎのまい:技後攻撃アップ1)

・【てっぺき】をつかったときに自分のわざゲージを2増やす。
(てっぺき:P変化技使用時ゲージ↑2)

・ポケモンが変化技をつかったときに自分のわざゲージを1増やす。
(P変化技使用時ゲージ↑1)

・自分の防御があがっているほど技の威力をあげる。
(防御アップ分威力上昇)

・自分の防御があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(防御↑時B技威力上昇3)

バディーズわざをつかったあと自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(B技後次回ゲージ消費0)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・こうげき+30

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇2)

・自分の防御があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(防御↑時B技威力上昇3)

バディーズわざをつかったあと自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(B技後次回ゲージ消費0)

・【メガホーン】命中率+5

・【メガホーン】威力+2

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・こうげき+30

 

説明

クダリ(スペシャル)&シュバルゴはパッシブスキル【能力↑分B技威力上昇】を持ち、能力があがっているほど【バディーズわざ】で高火力の出せる、アタッカーバディーズ。

能力バフ技として【つるぎのまい】【てっぺき】があり、これらを使用した場合にはパッシブスキル【変化技使用時急所率↑9】で急所率が1段階上昇し、更にパッシブスキル【P変化技使用時物理ブースト1付与2】の効果により30%の確率で自分の次回物理技威力ブーストが1段階上昇します。

T技【安全運転!】はわざゲージ加速状態にできるため、4ゲージ技【メガホーン】のゲージの重さを補えます。
また、命中率上昇の効果によって【メガホーン】の命中不安をケアすることが可能です。
加えて、次回抜群威力上昇状態の付与ができるため、むしタイプの弱点相手には、より一層の火力上昇が見込めます。

メガホーン
追加効果なし。
消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:226。【命中】:85
つるぎのまい
自分の攻撃を2段階あげる。
消費ゲージ】:2ゲージ
てっぺき
自分の防御を2段階あげる。
消費ゲージ】:2ゲージ
安全運転!
味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
自分の命中率を2段階あげる。
自分を次回抜群威力上昇状態にする。
自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

クダリ(スぺシャル)
スペシャルな 衣装を 身にまとった クダリ。
楽しいティーパーティーのため 謎解きを 用意した。
バディのシュバルゴは ノボリと交換した ポケモン。
シュバルゴ 
チョボマキから 奪った 殻で
体を 覆い ガードしながら
2本の ヤリで 突いてくる。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

ノボリ(スペシャル)&アギルダー

複数のチームスキルが発動。
(【むし】【イッシュ】【スペシャルな装い】【眼鏡】【タッグバトル】)

たまむしのねがい】でフィールドをたまむしゾーン、パッシブスキル【攻撃時防御ダウン9】の防御デバフ、【通過いたします】での能力上昇(【能力↑分B技威力上昇】の活用)ができるため、クダリ(スペシャル)&シュバルゴ の攻撃の威力を上げられます。

 

トウヤ&ダイケンキ

T技【ひとりじゃない】で攻撃に必要なバフのサポートができます。

また【ひとりじゃない】や【スピーダーG】の能力上昇によって、パッシブスキル【能力↑分B技威力上昇】を活かして【バディーズわざ】の威力を上げられます。

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

ホウエン地方

フウ
(クダリ、フウをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

ラン
(クダリ、ランをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

イッシュ地方

ノボリ
(クダリ、ノボリをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語クダリ (スペシャル) & シュバルゴ
英語Emmet (Special Costume) & Escavalier
フランス語Chamsin (Spécial) & Lançargot
イタリア語Torn (speciale) e Escavalier
ドイツ語Her (Kostüm) und Cavalanzas
スペイン語Caril (Especial) y Escavalier
韓国語하행 (스페셜) & 슈바르고
繁體中文南廈 (禮服) & 騎士蝸牛

コメント

タイトルとURLをコピーしました