スポンサーリンク

【ポケマス】アオギリ&カイオーガ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるアオギリ&カイオーガについて紹介しています。

アオギリ&カイオーガ

声優(CV)

最上嗣生

入手方法

アオギリピックアップ マスターフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

★ホウエンの信念

味方のバディーズ全員の特殊技の威力を20%あげる。

味方のバディーズ全員の特殊技で攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する。

この効果は自分のチームにホウエンのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)

初登場時雨化

初めて登場したときだけ天気をあめにする。

雨時ゲージ加速威力↑3

天気があめのときはわざゲージが早くたまるようになる。

天気があめのときは技の威力をあげる。

雨時間延長5

天気があめになったときにあめの時間を延長する。

ロール

特殊アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

EXロール テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1.5倍になる。

チームスキル

みず

味方はみずタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

ホウエン

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

悪の団

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

鍛えた身体

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

自然を愛する者

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

抜群時威力上昇5

効果抜群のときに技の威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『アオギリ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『アオギリ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブースト2

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『アオギリ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

汎用ポテンシャル

天気が変化しているときだけ技の威力があがる。

天気が変化しているときだけバディーズわざの威力があがる。

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【スペシャルアップ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スペシャルアップ:技後技回数回復2)

・【こんげんのはどう】命中率+10

・【こんげんのはどう】威力+2(×2マス)

・【かみなり】威力+3(×2マス)

・【こんげんのはどう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(こんげんのはどう:技後技ゲージ増加3)

・【かみなり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かみなり:技後技ゲージ増加3)

・相手がまひ状態のときは【かみなり】の威力をあげる。
(かみなり:相手まひ時威力上昇1)

・【始まりに還す!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(始まりに還す!:技後技回数回復2)

・天気があめのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(雨時攻撃技軽減2)

・天気があめのときはひるみ状態こんらん状態バインド状態にならない。
(雨時妨害状態無効)

・【こんげんのはどう】威力+2(×3マス)

・【かみなり】威力+3(×2マス)

・とくこう+10

・【かみなり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かみなり:技後技ゲージ増加3)

・天気があめのときは【かみなり】の威力をあげる。
(かみなり:雨時威力上昇5)

・HPが満タンのときは技の威力をあげる。
(無傷時威力上昇1)

・登場したときに20%の確率で自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。効果が発揮されるのはバトル中1回だけ。
(登場時一度BC加速1)

・天気があめのときは技が成功したときに20%の確率で自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(雨時技後BC加速1)

・天気があめのときはバディーズわざの威力をあげる。
(雨時B技威力上昇3)

・天気があめのときはポケモンが技をつかったときに50%の確率で自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(雨時P技後次回抜群威力↑4)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ天気をあめにする。
(初B技後雨化)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・登場したときに自分の特攻を6段階あげる。登場したときに自分の急所率を3段階あげる。
(深き海を泳ぎし者)

・天気があめのときは技での攻撃が成功したときに自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(雨時攻撃時特殊ブースト2付与9)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型
わざレベル

 

①のボードで取得できる主なスキル

・初めてバディーズわざをつかったときだけ天気をあめにする。
(初B技後雨化)

・天気があめのときはバディーズわざの威力をあげる。
(雨時B技威力上昇3)

・天気があめのときは技での攻撃が成功したときに自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(雨時攻撃時特殊ブースト2付与9)

・登場したときに自分の特攻を6段階あげる。登場したときに自分の急所率を3段階あげる。
(深き海を泳ぎし者)

・【こんげんのはどう】威力+2(×3マス)

・【こんげんのはどう】命中率+10

・【かみなり】威力+3

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・とくこう+10

 

説明

アオギリ&カイオーガは、パッシブスキル【初登場時雨化】やボードスキル【初B技後雨化】で天気をあめ状態にできる、アタッカーバディーズ。

あめの時間はパッシブスキル【雨時間延長5】の効果によって延長され、天気があめのときはパッシブスキル【雨時ゲージ加速威力↑3】の効果でわざゲージ加速+【こんげんのはどう】と【かみなり】の威力が上昇します。

T技【始まりに還す!】は命中率上昇によって【こんげんのはどう】の命中率補完できます。
加えて、特攻2段階上昇と急所3段階上昇が可能なため、T技【スペシャルアップ】と合わせると、自身のみで攻撃に関するバフを完結することもできます

また、わざレベル4のボードスキル【深き海を泳ぎし者】を採用すると、登場したときに、特攻6段階上昇・急所率3段階上昇されることも可能です。

こんげんのはどう
追加効果なし。

消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手全体。
威力】:226。【命中】:85
かみなり
天気があめのときは攻撃が必ず命中する。
30%の確率で相手をまひ状態にする。

消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:148。【命中】:70
スペシャルアップ
自分の特攻を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
始まりに還す!
自分の命中率を1段階あげる。
自分の急所率を3段階あげる。
自分の防御と特防を2段階さげる。
天気があめのときはさらに自分の特攻を2段階あげる。
天気があめのときはさらに自分の命中率を1段階あげる。
天気があめのときは自分を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
追加効果なし。

威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

アオギリ
ポケモンに とっての 理想郷を 築くという 目的を
追い求める アクア団の リーダー。
豪快な性格で 部下たちからの 信頼も 厚い。
カイオーガ
海の 化身 と 伝わる ポケモン。
自然のエネルギーを 求めて グラードンと
争いを 繰り返したという 伝説が ある。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

マジコスクリス&スイクン

マスターパッシブスキル【ジョウトの先導】の効果によって、味方全員を強化できます。

また、技【あまごい】で天気をあめ状態にできるため、長い間あめ状態を維持しながら戦い続けることができます。

さらに、T技【勉強の成果よ!】で味方全員の特攻上昇と次回特殊技威力ブーストを1段階あげるサポートができます。

 

リーフ&カメックス

天気があめのときに解禁されるシンクロ技フルハイドロカノン】を使用すると、パッシブスキル【攻撃時特防ダウン9】の効果で相手全員の特防を下げられるため、アオギリ&カイオーガが火力を出しやすくなります。

また、BD技ダイストリーム】で天気をあめ状態にできるため、長期戦でもあめ状態を維持し続けながら戦い続けることができます。

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語アオギリ & カイオーガ
英語Archie & Kyogre
フランス語Arthur & Kyogre
イタリア語Ivan e Kyogre
ドイツ語Adrian und Kyogre
スペイン語Aquiles y Kyogre
韓国語아강 & 가이오가
繁體中文水梧桐 & 蓋歐卡

コメント

タイトルとURLをコピーしました