スポンサーリンク

【ポケマス】マーシュ&クチート バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマーシュ&クチートについて紹介しています。

マーシュ&クチート

声優(CV)

上田瞳

入手方法

どうぐ交換所(バトルpt)にてBPバディーズ呼出券との引換で入手。

パッシブスキル

P変化技時使用時次回抜群威力↑9

ポケモンが変化技をつかったときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

攻撃ダウン無効

攻撃が下がらない。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

フェアリー

味方はフェアリータイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

カロス

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

ジムリーダー

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

表現者

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

マイペース

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。

効果抜群のときに技の威力をあげる。

効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)

・【アイアンヘッド】威力+3(×3マス)

・【じゃれつく】威力+3(×4マス)

・【つるぎのまい】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(つるぎのまい:技後技ゲージ増加3)

・【アイアンヘッド】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(アイアンヘッド:技後技ゲージ増加3)

・【じゃれつく】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(じゃれつく:技後技ゲージ増加3)

・【じゃれつく】の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(じゃれつく:ダウン確率上昇3)

・【かんにん してな】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(かんにん してな:技後技回数回復2)

・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇3)

・登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。
(登場時攻撃ダウンG1)

・【アイアンヘッド】威力+3(×2マス)

・【じゃれつく】命中率+10

・【じゃれつく】威力+3

・こうげき+10

・【つるぎのまい】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(つるぎのまい:技後技ゲージ増加9)

・【アイアンヘッド】の追加効果でひるみ状態にするときの成功率をあげる。
(アイアンヘッド:妨害確率上昇1)

・自分の攻撃があがっているほど技の威力をあげる。
(攻撃アップ分威力上昇)

・効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇5)

・技が効果抜群のときに30%の確率で自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(抜群時次ゲージ消費無2
)

・登場したときに自分の攻撃を2段階あげる。
(登場時攻撃アップ2)

・【バディーズわざ】威力+25(×4マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

相手フェアリー弱点時B技特化型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇3)

・効果抜群の時にバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇5)

・【アイアンヘッド】威力+3(×3マス)

・【じゃれつく】威力+3(×2マス)

・【バディーズわざ】威力+25(×3マス)

・こうげき+10

 

説明

マーシュ&クチートは、パッシブスキル【P変化技時使用時次回抜群威力↑9】の効果で【バディーズわざ】や技を次回抜群威力上昇状態で使える、アタッカーバディーズ。
(【つるぎのまい】を使用するとパッシブスキル【P変化技時使用時次回抜群威力↑9】が発動。)

さらに、ボードスキルに【B技抜群時威力上昇5】、【攻撃↑時B技威力上昇3】、【バディーズわざ:威力アップ+25】×4マス、持っており、フェアリータイプ弱点の相手に【バディーズわざ】で高威力が出せるようになっています。

T技【かんにん してな】は自身の急所率上昇+【じゃれつく】の命中不安を補えます。

 

じゃれつく
10%の確率で相手の攻撃を1段階さげる。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:133。【命中】:90
(ボードスキル【じゃれつく:ダウン確率上昇3】採用時、攻撃ダウン確率は10%→40%に上昇。)
アイアンヘッド
30%の確率で相手をひるみ状態にする。
消費ゲージ】:3ゲージ。【象】:相手1体。
威力】:110。【命中】:100
つるぎのまい
自分の攻撃を2段階あげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。

(ボードスキル【アイアンヘッド:妨害確率上昇1】採用時、ひるみ確率は30%→60%に上昇。)

かんにん してな
自分の命中率を1段階あげる。
自分の急所率を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マーシュ
印象的な 言葉遣いを する ジムリーダー。
その 独特な ファッションは ポケモンに
なりたい 彼女が 自分で デザインしている。
クチート 
ずる賢く 恐ろしい ポケモン。
キュートな 仕草で 油断させ
いきなり おおアゴで 丸呑みにする。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

チームの編成例

限定ガチャ産有り

 

恒常産のみ

 

相性のいいバディーズ一例

タロ&グランブル

シンクロ技ラブマジカルシャイン】の効果でゾーンをEXせいれいゾーンにできるため、マーシュ&クチートの攻撃の威力を大きく上げられます。

また、T技【かわいいのシェア!】の効果などで、場をわざゲージ加速状態にできるため、【じゃれつく】【つるぎのまい】【アイアンヘッド】の技ゲージ消費の重さを補えます。

 

ボタン&ニンフィア

パッシブスキル【初攻撃時フェアリー抵抗↓】やボードスキルで相手のフェアリータイプ抵抗を下げられるため、マーシュ&クチートが相手に与えるダメージを増やすことができます。

また、T技【ブイブイいわす!】の効果で、場をわざゲージ加速状態にできるため、【じゃれつく】【つるぎのまい】【アイアンヘッド】の技ゲージ消費の重さを補えます。

 

マジコスマツリカ&カプ・レヒレ

パッシブスキル【初登場時せいれいゾーン化&せいれいゾーン時間延長】でゾーンをせいれいゾーンにすることができるため、マーシュ&クチートの【バディーズわざ】や【じゃれつく】の威力を上げられます。

 

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マーシュ & クチート
英語Valerie & Mawile
フランス語Valériane & Mysdibule
イタリア語Valérie e Mawile
ドイツ語Valerie und Flunkifer
スペイン語Valeria y Mawile
韓国語마슈 & 입치트
繁體中文瑪綉 & 大嘴娃

コメント

タイトルとURLをコピーしました