この記事ではポケモンマスターズEXにおけるシルバー&クロバットについて紹介しています。
シルバー&クロバット
声優(CV)
小野友樹
入手方法
ダメージチャレンジ 特訓チケット交換所(どうぐ交換)で特訓チケットとの引換で入手。
パッシブスキル
初めて登場したときだけゾーンをあおぞらゾーンにする。
(あおぞらゾーンはひこうタイプの攻撃の威力をあげる。)
技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
技での攻撃が成功したときに相手の特防を1段階さげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使う直前にあおぞらゾーンを発生させる。
この時だけ発生した場の効果の時間を延長する。
チームスキル
味方全員の最大HPを24上げる。
味方全員の素早さを24上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
おすすめポテンシャル
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
相手の攻撃が急所に当たらない。
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力が上がる。
バディストーンボードの内容
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・【エアカッター】威力+4(×4マス)
・【ぼうふう】威力+3(×4マス)
・【エアカッター】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加3)
・【ぼうふう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ぼうふう:技後技ゲージ増加3)
・【ぶっ倒す!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ぶっ倒す!:技後技回数回復2)
・【スペシャルアップ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スペシャルアップ:技後技回数回復2)
・ゾーンがあおぞらゾーンのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(あおぞらゾーン時HP回復1)
・ゾーンがあおぞらゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(あおぞらゾーン時技ゲージ加速2)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・【エアカッター】命中率+5
・【エアカッター】威力+4
・【ぼうふう】命中率+10(×2マス)
・【ぼうふう】威力+3
・【エアカッター】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加9)
・【ぼうふう】での攻撃が成功したときに相手の特防を1段階さげる。
(ぼうふう:攻撃時特防ダウン9)
・【ぼうふう】の追加効果でこんらん状態にするときの成功率をあげる。
(ぼうふう:妨害確率上昇2)
・相手の特防がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特防↓分威力上昇)
・ゾーンがあおぞらゾーンのときはバディーズわざの威力をあげる。
(あおぞらゾーン時B技威力上昇5)
・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)
・ポケモンが技をつかったときに40%の確率で自分の回避率を1段階あげる。
(P技後回避率アップ3)
・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)
・とくこう+20
おすすめバディストーンボード①
※わざレベル3

①のボードで取得できる主なスキル
・相手の特防がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特防↓分威力上昇)
・【エアカッター】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加9)
・【エアカッター】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加3)
・【スペシャルアップ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スペシャルアップ:技後技回数回復2)
・【ぶっ倒す!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ぶっ倒す!:技後技回数回復2)
・【エアカッター】命中率+5
・【ぼうふう】命中率+10(×2マス)
・【ぼうふう】威力+3
・【バディーズわざ】威力+25
おすすめバディストーンボード②
※わざレベル3

②のボードで取得できる主なスキル
・ポケモンが技をつかったときに40%の確率で自分の回避率を1段階あげる。
(P技後回避率アップ3)
・ゾーンがあおぞらゾーンのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(あおぞらゾーン時HP回復1)
・【エアカッター】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加9)
・【エアカッター】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加3)
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・【エアカッター】命中率+5
・【エアカッター】威力+4(×2マス)
・【ぼうふう】威力+3
説明
シルバー&クロバットは、パッシブスキル【初登場時あおぞらゾーン化】でゾーンをあおぞらゾーンにできる、フィールドバディーズ。
パッシブスキルに【攻撃時素早さダウン9】【攻撃時特防ダウン9】を持ち、相手の特防と素早さダウンをしながら戦っていくことができます。
(エアカッター使用時は相手全員の素早さと特攻が1段階ダウン。)
(ボードスキルには【ぼうふう:攻撃時特防ダウン9】があり、【ぼうふう】使用時には1回の攻撃が相手1体の特防2段階ダウンが狙えます。)
さらに、T技【ぶっ倒す!】での回避率上昇やボードスキル【P技後回避率アップ3】の効果での回避率上昇があり、長期戦においては相手の攻撃の回避を狙いながら戦うことが可能なバディーズとなっています。
急所に当たりやすい。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
【威力】:51。【命中】:95
天気があめのときは攻撃が必ず命中する。
30%の確率で相手をこんらん状態にする。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:151。【命中】:70
自分の特攻を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
世界で一番強い トレーナーを 目指す 少年。
過去を 乗りこえることで 強さだけではなく
優しい心の 大切さを 知った。
キバが 鋭いので 暗闇で
噛まれ 血を 吸われても 痛みが
なくて すぐに 気が つかない。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
サカキ
(シルバー、サカキをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ワタル
(シルバー、ワタルをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ヒビキ
(シルバー、ヒビキをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
コトネ
(シルバー、コトネをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
N
(シルバー、Nをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
各言語
日本語 | シルバー & クロバット |
英語 | Silver & Crobat |
フランス語 | Silver & Nostenfer |
イタリア語 | Argento e Crobat |
ドイツ語 | Silber und Iksbat |
スペイン語 | Plata y Crobat |
韓国語 | 실버 & 크로뱃 |
繁體中文 | 小銀 & 叉字蝠 |
コメント