この記事ではポケモンマスターズEXにおけるオーバ&ギャロップについて紹介しています。
オーバ&ギャロップ
声優(CV)
鈴木達央
入手方法
ショップ どうぐ交換所(バトルpt)でBPバディーズ呼び出し券との引換で入手。
パッシブスキル
自分を対象にした相手の攻撃技が失敗したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
自分を対象にした相手の攻撃技が失敗したときに味方のバディーズ全員の防御か特防またはその両方を1段階あげる。
HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・やけど状態にならない。
(やけど無効)
・【ニトロチャージ】威力+4(×3マス)
・【とびはねる】威力+3(×3マス)
・【とびはねる】命中率+5
・【ニトロチャージ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ニトロチャージ:技後技ゲージ増加3)
・【とびはねる】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(とびはねる:技後技ゲージ増加3)
・【ヨクヨケールG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ヨクヨケールG:技後技回数回復2)
・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)
・自分を対象にした相手の攻撃技が失敗したときに自分のわざゲージを1増やす。
(相手失敗時技ゲージ↑1)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・【ニトロチャージ】威力+4(×2マス)
・【とびはねる】威力+3(×2マス)
・【とびはねる】命中率+10
・すばやさ+10
・【ニトロチャージ】での攻撃が成功したときに相手の特攻を1段階さげる。
(ニトロチャージ:攻撃時特攻ダウン9)
・【とびはねる】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(とびはねる:異常確率上昇2)
・【とびはねる】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(とびはねる:技後技回数回復2)
・【ヨクヨケールG】が成功したときに味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(ヨクヨケールG:技後場に技ゲージ加速9)
・【フルスロットルだぜ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(フルスロットルだぜ:技後技回数回復2)
・技で攻撃を受けたときに50%の確率で攻撃してきた相手をやけど状態にする。
(被攻撃時相手にやけど付与4)
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)
・HP+40
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・【ヨクヨケールG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ヨクヨケールG:技後技回数回復2)
・【とびはねる】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(とびはねる:異常確率上昇2)
・【とびはねる】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(とびはねる:技後技回数回復2)
・【とびはねる】命中率+10
・【とびはねる】命中率+5
・【とびはねる】威力+3
・【ニトロチャージ】威力+4
・すばやさ+10
説明
オーバ&ギャロップは、T技【ヨクヨケールG】によって味方全員の回避率を上げられる、サポートバディーズ。
この回避率上昇によって相手の攻撃が避けやすく、さらに技【とびはねる】でも相手の回避できます。
相手の攻撃を自身が回避した場合には、
・パッシブスキル【相手失敗時素早さ↑G9 】の効果で味方全員の素早さ1段階上昇。
・パッシブスキル【相手失敗時防御特防↑G9】の効果で、味方全員の防御か特防またはその両方を1段階上昇。
といった効果が発動し、回避タンク兼サポーターとして活躍できます。
また、【とびはねる】は、30%の確率でまひ状態にする追加効果がありますが、ボードスキル【とびはねる:異常確率上昇2】を採用することで、この確率を30%→90%に上昇させることも可能です。
さらに、T技【フルスロットルだぜ】では、味方全員の攻撃・特攻を2段階、急所率を1段階上げられるため、アタッカーの不足しがちなバフを補う形でもバッファーとして貢献できます。
自分の素早さを1段階あげる。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:36。【命中】:100
とびはねる状態になる。
とびはねる状態になって一定時間経つととびはねる状態を解除して攻撃する。
30%の確率で相手をまひ状態にする。
とびはねる状態のあいだは他の行動ができない。
とびはねる状態のあいだは相手のほとんどの技が命中しない。
とびはねる状態のあいだにバディーズわざやバディーズダイマックスわざで攻撃を受けるととびはねる状態を解除する。
【使用可能回数】:3回。
【消費ゲージ】:0ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:218。【命中】:85
ずかん
いつも オーバーヒート気味の 熱い 四天王。
得意な タイプである ほのおポケモンと 一緒に
いつも全力で 勝負に ハートを 燃やしている。
いつもは のんびり 野原を 駆けまわっているが
一度 本気を 出すと たてがみの 炎が
燃えあがり 時速240キロで 走りだす。
各言語
日本語 | オーバ&ギャロップ |
英語 | Flint & Rapidash |
フランス語 | Adrien & Galopa |
イタリア語 | Vulcano e Rapidash |
ドイツ語 | Ignaz und Gallopa |
スペイン語 | Fausto y Rapidash |
韓国語 | 대엽 & 날쌩마 |
繁體中文 | 大葉 & 烈焰馬 |
コメント