スポンサーリンク

【ポケマス】07月22日のポケモンプレゼンツにてゼイユ&ヤバソチャの実装が決定!

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

 

2025年07月22日のポケモンプレゼンツにて、ポケモンマスターズEXの情報が2つ発表されました。

 

発表内容

1つ目

07月29日15:00~ 
ポケマスフェス産のバディーズとしてゼイユ&ヤバソチャが実装されることが決定しました。

また、ゼイユの『新しい力でわからせてあげる』というセリフの後に、ポケモンマスターズのロゴともに、ヤバソチャがくさテラスしている映像が公開。
これにより、今までポケモンマスターズには未実装だった、『テラスタル』がいよいよ実装されることが確定しました。

さらに、公式YouTubeの動画概要欄によれば、ゼイユ&ヤバソチャは初登場時にパッシブスキルの効果によりくさタイプにテラスタルし、ロール:サポート EXロール:フィールドであることが判明しています。
使用できるシンクロ技テラバースト・翠玉』は特定の場合を除き急所に当たり、グラスフィールドを展開しつつ、味方全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。効果があるようです。

 

これまでのギミックの復習
メガシンカ→【バディーズわざ】使用時に変化。
【ポケマス】メガシンカができるバディーズまとめ。
この記事ではポケモンマスターズEXでメガシンカ(ゲンシカイキ含む)できるバディーズをまとめています。 基本的に、これらのバディーズは【バディーズわざ】を使用するとメガシンカ後の姿に変化しますが、一部のバディーズは登場時に姿が変...

Z技→【バディーズわざ】の演出として登場。
【ポケマス】Z技の演出があるバディーズまとめ。
ポケモンマスターズEXでは、一部の【バディーズわざ】にZ技の演出が用意されています。 本記事ではその演出があるバディーズを一覧でまとめています。 汎用Z技 ウルトラダッシュアタック イリマ&デカグース ダイナミ...

ダイマックス→1バトルに1度のみ使用可能で、1ターン消費して繰り出す【BD技】として実装。
【ポケマス】バディーズダイマックスわざの説明と扱えるバディーズについて。
バディーズダイマックスわざ 『バディーズダイマックスわざ』は使用できるバディーズは、バトル中いつでも使用できます。 バディーズダイマックスわざを使用できるのは、バディーズ1組につき1回だけです。 複数のバデ...

 

また、こちらは確定情報ではありませんが、月末に実装されるポケマスフェス産のバディーズであることから、08月01日からのトレーナーズサロンに招待可能なバディーズになっている可能性もあります。

今後の続報にも注目しておきましょう。

 

2つ目

 

『ポケモンプレゼンツ』の放送を記念して、ダイヤが3000個プレゼントされます。

ログインすることで受け取れるので、忘れずにログインして受け取りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました