スポンサーリンク

【ポケマス】ネズ&スカタンク バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

 

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるネズ&スカタンクについて紹介しています。

ネズ&スカタンク

声優(CV)

谷山紀章

入手方法

トレーナーズサロンにてネズの親密度LV100のレベルアップ報酬で入手。
(ネズ&タチフサグマを入手するとトレーナーズサロンにネズを招待できるようになります。)

2体目以降はサロン交換所でサロンストーンとの引換で入手。

パッシブスキル

攻撃時ひるみ付与2

技での攻撃が成功したときに30%の確率で相手をひるみ状態にする。

初ピンチ時HP回復4

初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。

ひんし状態になる直前にだいばくはつをつかう

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。

チームスキル

あく

味方全員の最大HPを60上げる。

ガラル

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

表現者

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【つじぎり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(つじぎり:技後技ゲージ増加3)

命中率がさがらない。
(命中率ダウン無効)

・【つじぎり】威力+4(×4マス)

・【どくガス】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(どくガス:技後技ゲージ増加3)

・【ジワナオールG】が成功したときに自分の素早さを1段階あげる。
(ジワナオールG:技後素早さアップ1)

・【ジワナオールG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ジワナオールG:技後技回数回復2)

・【歌をプレゼントだ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(歌をプレゼントだ!:技後技回数回復2)

・初めてピンチになったときだけ自分の回避率を1段階あげる。
(初ピンチ時回避率↑1)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・エスパータイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(エスパーガード)

・【つじぎり】威力+4

・HP+20

・ぼうぎょ+10

・とくぼう+10

・【つじぎり】での攻撃が成功したときに相手の特攻を1段階さげる。
(つじぎり:攻撃時特攻ダウン9)

・【つじぎり】が成功したときに相手をこんらん状態にする。
(つじぎり:相手に技後混乱付与9)

・【歌をプレゼントだ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の特防を2段階あげる。
(歌をプレゼントだ!:技後特防アップG2 )

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功したときに自分のHPを回復する。
(どく相手攻撃時HP回復9)

・初めてポケモンが変化技をつかったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初P変化技使用時場に技ゲージ加速)

バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)

・攻撃してきた相手がどく状態かもうどく状態のときは味方が技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(相手どく時P技B技軽減G1)

・初めて登場したときだけ味方全体の場を特殊ダメージ軽減状態にする。
(初登場時場に特殊軽減)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

【B技後HP中回復G1】採用型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功したときに自分のHPを回復する。
(どく相手攻撃時HP回復9)

・【つじぎり】での攻撃が成功したときに相手の特攻を1段階さげる。
(つじぎり:攻撃時特攻ダウン9)

・【歌をプレゼントだ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の特防を2段階あげる。
(歌をプレゼントだ!:技後特防アップG2 )

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・【つじぎり】威力+4

 

スポンサーリンク

 

 

おすすめバディストーンボード②

【つじぎり: 相手に技後混乱付与9】採用型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功したときに自分のHPを回復する。
(どく相手攻撃時HP回復9)

・攻撃してきた相手がどく状態かもうどく状態のときは味方が技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(相手どく時P技B技軽減G1)

・【つじぎり】が成功したときに相手をこんらん状態にする。
(つじぎり:相手に技後混乱付与9)

・【つじぎり】での攻撃が成功したときに相手の特攻を1段階さげる。
(つじぎり:攻撃時特攻ダウン9)

・【どくガス】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(どくガス:技後技ゲージ増加3)

・【つじぎり】威力+4(×2マス)

 

説明

ネズ&スカタンクは、技【つじぎり】で攻撃すると、パッシブスキル【攻撃時ひるみ付与2】の効果により30%の確率で相手をひるみ状態にできるほか、技【どくガス】で相手全員をどく状態にできる、サポートバディーズ。

相手がどく・もうどく状態の場合には、ボードスキル【相手どく時P技B技軽減G1】の効果で、味方が技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを軽減することが可能です。
さらに、ボードスキル【どく相手攻撃時HP回復9】の効果によって、技【つじぎり】を使用するたびに自身のHPを回復することもできます。

T技【歌をプレゼントだ!】は味方全員の特防を4段階、命中率を1段階上昇させ、特殊攻撃への耐久を高めつつ技【どくガス】の命中不安を補えます。
さらに、ボードスキル【つじぎり:攻撃時特攻ダウン9】の効果で相手の特攻を下げたり、ボードスキル【歌をプレゼントだ!:技後特防アップG2】の効果でさらに味方全員の特防を上げることも可能です。
これにより、特殊アタッカーに強く立ち回れる1体となっています。

 

つじぎり
急所に当たりやすい。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:48。【命中】:100
どくガス
相手をどく状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
命中】:90
ジワナオールG
味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:2回。
対象】:味方全員。
歌をプレゼントだ!
味方のバディーズ全員の特防を4段階あげる。
味方のバディーズ全員の命中率を1段階あげる。
使用可能回数】:1回。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ネズ
あくポケモンを愛する ガラル地方の ジムリーダー。
シンガーソングライター としての 評価も 高い。
その 哀愁漂う歌声に 魅了される ファンは 多い。
スカタンク 
尻尾の 先から ひどい においの
液体を 飛ばして 攻撃する。
飛距離は 50メートル以上。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

イッシュ地方

ホミカ
(ネズ、ホミカをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

アローラ地方

リュウキ
(ネズをチームに編成した時)

 

ガラル地方

マリィ
(ネズ、マリイをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

ホップ
(ネズ、ホップをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

キバナ
(ネズ、ネズをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

ヤロー
(ネズをチームに編成した時)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ネズ & スカタンク
英語Piers & Skuntank
フランス語Peterson & Moufflair
イタリア語Ginepro e Skuntank
ドイツ語Nezz und Skuntank
スペイン語Nerio y Skuntank
韓国語두송 & 스컹탱크
繁體中文聶梓 & 坦克臭鼬

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました