メインストーリー『伝説ポケモン編』のどうぐ交換について
『伝説ポケモン編』をクリアすると、それぞれのバディーズに対応したアイテムを入手できます。
これらは『どうぐ交換』で利用でき、バディーズの強化やアイテムの入手が可能です。
この記事では、交換における おすすめ と 注意点 を解説します。
交換のおすすめ
おすすめは『バディーズ強化』と『バディーズ入手』の2つです。
①『バディーズ強化』
交換することで、対象のバディーズごとに次のいずれかが解放されます。
・バディストーンボードの拡張
・メガシンカ
どちらも戦力強化に直結するため、優先的に交換しましょう。
②『バディーズ入手』
交換することで、対象バディーズのわざレベルを上げられます。
わざレベルが上がると…
・攻撃の威力アップ
・一部バディストーンボードの解放
といったメリットがあります。
こちらは 4回分すべて交換するのがおすすめ です。
注意点
『のびしろ★5』と『のびしろ★3』への交換は非推奨です。
元々『伝説ポケモン編』の強化アイテムの入手は期間限定イベントとして不定期で複数回開催されており、その際に入手して余った『専用のびしろ★5』を消費する交換先として用意されています。
しかし、現在は恒常化されているため、余分な『専用のびしろ★5』を新たに入手することはできません。
そのため、新規で始めた方はこれを交換してしまうと、伝説ポケモン編のバディーズを★アップさせる際に、通常の『のびしろ★5』を余分に消費することになり、大きな損失につながります。
交換する際は十分に気を付けましょう。
コメント