スポンサーリンク

【ポケマス】初めてプレイする人向け。最初にダイヤを効率的に集める方法について。

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

 

この記事では、ポケモンマスターズEX(ポケマス)を初めてプレイした方に向けて、「ガチャを引きたいけどダイヤが足りない……」という悩みを解決するための、最序盤の効率的なダイヤの集め方を紹介しています。

最初にダイヤを効率的に集める方法

①メインストーリーWPM編を進める

まず、メインストーリーの「WPM編」を進めるのが基本です。
難易度が低く、ストーリー量も多いため、進めるだけでかなりのダイヤが手に入ります。

特に最序盤では、初心者でバディーズがあまり揃っていない場合でも、最初に入手できる「グリーン&ピジョット」のレベルを上げてを育成して戦えば十分対応可能です。
技【エアカッター】は全体攻撃で扱いやすく、複数の敵を一気に倒すのに便利です。

②チャンピオンロード

メインストーリー第10章『勝負の理由』をクリアすると『チャンピオンバトル』が解放されます。
そして、『チャンピオンバトル』の中の『チャンピオンバトル NORMAL』をクリアすると『チャンピオンロード』が解放されます。

この『チャンピオンロード』はクリアすると、合計で5000ダイヤを入手できます。
ダイヤだけでなく、育成アイテムに役立つアイテムやガチャ限バディーズも入手できるため、戦力強化にも直結します。

③ビンゴミッション

ビンゴミッションは、指定された条件をクリアしてマスを埋めていくことで、さまざまな報酬がもらえます。

特に『初心者ビンゴミッション』と『中級者ビンゴミッション』は比較的簡単な条件が多く、それぞれビンゴをコンプリートすることで、3000ダイヤが獲得できます。

 

 

その他のダイヤ獲得手段

ログインボーナス

毎日ログインするだけで、ログインボーナスとして少しずつダイヤが入手できます。

イベント報酬

定期的に開催されるイベントをクリアすると、初クリア報酬としてダイヤを獲得できます。

(『ぼうけん』→『イベント』)

まとめ

手段獲得ダイヤの目安難易度おすすめ度
メインストーリーWPM編数千ダイヤ以上★☆☆★★★
チャンピオンロード約5000ダイヤ★★☆★★★
初心者・中級者ビンゴミッション各3000ダイヤ★☆☆★★★
タイトルとURLをコピーしました