この記事ではポケモンマスターズEXにおけるコーン&ヒヤッキーについて紹介しています。
コーン&ヒヤッキー
声優(CV)
斉藤壮馬
入手方法
コーンピックアップ バラエティBサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
味方が味方全体の場をいずれかのサークルにしたときに味方のバディーズ全員の素早さを2段階あげる。
味方が味方全体の場をいずれかのサークルにしたときに味方のバディーズ全員を次回ゲージ消費0状態にする。
【イッシュの情熱】をつかったときにバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
味方全体の場がいずれかのサークルのときは味方のバディーズ全員が状態異常やひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にならない。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
チームスキル
味方はみずタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の素早さを24上げる。
味方はみずタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が4上がる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方はみずタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が4上がる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方はみずタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が5上がる。
味方全員の素早さを8上げる。
おすすめポテンシャル
※編集中
バディストーンボードの内容
※編集中
おすすめバディストーンボード①
※編集中
①のボードで取得できる主なスキル
※編集中
説明
コーン&ヒヤッキーは、T技【イッシュの情熱】で場をイッシュサークル(物理)にできる、スピードバディーズ。
自身もしくは味方がいずれかのサークルを発生させたときには、パッシブスキル【最高の水】の効果で、味方のバディーズ全員の素早さを2段階あげ、さらに味方のバディーズ全員を次回ゲージ消費0状態にできるため、技ゲージ管理に長けています。
また、T技【イッシュの情熱】を使用するたびにパッシブスキル【イッシュの情熱使用時BC加速9】の効果でバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らせます。
加えて、味方全体の場がいずれかのサークルのときは味方のバディーズ全員が状態異常やひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にならなくなり、味方のサポートをしながら戦えます。
さらに、自分が技を1回使用すると、シンクロ技【圧水のアクアテール】が解禁されます。
この技での攻撃が成功するたびに、相手の防御・素早さを2段階下げ、初めてこの技での攻撃が成功したときだけ相手を物理技ブレイク状態にできるため、自身を含む味方の物理アタッカーの火力強化に大きく貢献できます。
加えて、技【どくどく】で相手をもうどく状態にできるため、どく状態に関するボードスキルを逝かせるほか、状態異常が必要なギミックのバトルでも活躍できるようになっています。
攻撃が必ず命中する。
相手の防御と素早さを2段階さげる。
初めてこの技での攻撃が成功したときだけ相手を物理技ブレイク状態にする。
【解放条件】
自分が技を1回つかったとき。
【封印条件】
なし。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:300。【命中】:必中。
相手をもうどく状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【命中】:90
味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
味方全体の場をイッシュサークル(物理)にする。
イッシュサークル(物理)は以下のすべての効果を発揮する。
味方のバディーズ全員の物理技や物理バディーズわざの威力を10%あげる。
味方のバディーズ全員の物理技や物理バディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを5%軽減する。
この効果は味方全体の場にイッシュのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する。
(1組増えるごとに威力上昇+10% ダメージ軽減+3%)
(最大で威力上昇40% ダメージ軽減14%)
【使用可能回数】:2回。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:味方全体の場。
ずかん
イッシュ地方 みずタイプの エキスパート。
デント ポッドとは 三つ子で 一緒に 働いている。
クールな性格で 最高の水を 用意する。
尻尾から 高圧の 水を 発射すると
コンクリートの 壁も
破壊する 威力。
各言語
日本語 | コーン&ヒヤッキー |
英語 | Cress & Simipour |
フランス語 | Noa & Flotoutan |
イタリア語 | Maisello e Simipour |
ドイツ語 | Colin und Sodachita |
スペイン語 | Maíz y Simipour |
韓国語 | 콘 & 앗차키 |
繁體中文 | 寇恩 & 冷水猿 |
コメント