この記事ではデッキを持ち運ぶ際に便利な、ダイソーの『トレーディングカードボックス』について紹介しています。
収納時の写真
メリット
・コスパが高い
2個入りで100円とリーズナブルな価格設定で、お財布に優しいアイテムです。
複数のデッキを持ち歩く方や、デッキコレクションが多い方には、特に重宝します。
・幅広いカードゲームに対応し、多重スリーブでも収納可能
遊戯王やポケモンカードゲーム、ワンピースカードなど、様々なカードゲームに対応しています。
さらに、2重・3重スリーブを使用している場合でも問題なく収納できるため、多重スリーブ勢にも助かる商品です。
・クリアタイプは中身が見える。
商品には、『ホワイト』と『クリア』タイプ、の2種類があり、クリアタイプは中に収納したデッキが一目で確認できます。
どのデッキが入っているかがひと目で分かるため、大会やオフ会での取り出しもスムーズになります。
まとめ
ダイソーの『トレーディングカードボックス』は、低価格で使い勝手が良く、3重スリーブにも対応した便利なアイテムです。
見た目もシンプルでそのまま使って使いやすいですが、外装にシールを貼るなどしてデコレーションを施すことで、どのデッキが入っているかをさらに分かりやすくすることも可能です。
また、ダイソーという身近なお店で気軽に購入できる点も魅力で、カードゲーム初心者から複数のデッキを持つ上級者まで、幅広い層におすすめできる、カードゲーマーにとって頼れるデッキケースとなっています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Amazon.co.jp