スポンサーリンク

カード整理やデッキケースの保管に便利!河島製作所の『トレカキャリングケース』

ポケモンカード保管方法
スポンサーリンク

 

この記事では、デッキやカードの整理に便利なトレカキャリングケースを紹介しています。

トレカキャリングケース

最大1,300枚のカードを収納可能で、サイズは69mm×95mmまで対応しています。
3重スリーブでも余裕をもって収納でき、左下のスペースにはデッキケースを最大2個まで収められます。

Amazon | 河島製作所 トレカキャリングケース スモークブラック | トレカ 通販
河島製作所 トレカキャリングケース スモークブラックほかトレカ・トレーディングカード関連商品が勢ぞろい。アマゾンなら最短当日配送。

 

収納時の写真

 

 

メリット

コスパが比較的良い
1個あたり1,650円とリーズナブルで、大量のカードを保管したい人にとってコストパフォーマンスの高い選択肢です。

仕切り部分に凹みがあるため出し入れしやすい
カードを指でつまみやすく、スムーズに取り出せます。

固定仕切りで仕分けしやすい
複数の仕切りが設けられているため、デッキごとやシリーズごとの整理が簡単にできます。

比較的頑丈
ケース自体がしっかりしているため、同じケースを重ねて保管できます。
収納スペースを効率的に使えるのも魅力的です。

デッキケースがぴったり入るサイズ感
縦のサイズがデッキケースにぴったりのため、無駄なスペースが生まれません。
若干入れにくいほどのフィット感です。

持ち運びがしやすい
キャリングケース仕様で取っ手付きのため、持ち歩きがしやすい設計。
友人宅での対戦やショップイベント、大会への持参にも適しています。

 

デメリット

仕切りが固定されている
仕切りの位置を自由に変えられないため、自分好みのレイアウトに調整できないのが難点です。
場合によっては仕切りが邪魔になる場合もあります。

フルプロテクトスリーブRの収納はやや不向き
OPP袋に入れたフルプロテクトスリーブRは縦のサイズギリギリで収納可能ですが、取り出しもきつく、仕切りが邪魔になるため、あまりおすすめできません。

 

まとめ

このトレカキャリングケースは、
「大量収納」「持ち運びやすさ」を兼ね備えたアイテムとなっています。
固定仕切りのためレイアウトの自由度はありませんが、整理整頓を重視する方には扱いやすい仕様です。

大量のカードをまとめて保管・整理したい方に、特におすすめのケースです。

気になる方は、一度試してみても良いかもしれません。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

Amazon | 河島製作所 トレカキャリングケース スモークブラック | トレカ 通販
河島製作所 トレカキャリングケース スモークブラックほかトレカ・トレーディングカード関連商品が勢ぞろい。アマゾンなら最短当日配送。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました