ウルトラプロのカードスタンドとは
自立しないスクリューダウン等をディスプレイする(立たせて飾る)ことができます。
Amazon | 【ウルトラプロ UltraPro 収集用品】 カードスタンド 5個入り (スクリューダウン用 可動式)#82022 | トレカ 通販
【ウルトラプロ UltraPro 収集用品】 カードスタンド 5個入り (スクリューダウン用 可動式)#82022ほかトレカ・トレーディングカード関連商品が勢ぞろい。アマゾンなら最短当日配送。
立てかけたときの写真
組み立て方
部品は2つに分かれています。
丸い穴が開いている方を角度をつけて下ろし、下の半円の部分を、もう一つの部品の四角い穴に入れます。
その後、丸い穴の部品を回して固定したら、組み立てが終了です。
(画像の3番には、はめた後に上の部品をスライドさせて調整する。とありますが、結構しっかりはまって前後のスライドがきつい場合があるので、位置を調整してからはめるのが良いと思います。)
良いところ
・説明にはスクリューダウン用とは書いていますが、硬貨カードケースやフルプロテクトスリーブ、マグネットローダーにも使えるため、大体の物はこれで飾ることができます。
(立てかけるもののサイズにもよりますが、カード以外も立てかけられます。※リモコンやスマホ等)
・上部の部品の装着位置を前後に動かせるため、ある程度好きな角度でカードを飾ったり、ある程度大きなものでも飾ることができます。
・安定性があるため、カードスタンドに軽くぶつかった程度では、カードスタンドが倒れることはほとんどありません。
・部品が2個に分かれているので、使わないときはコンパクトに収納できます。
悪いところ
しっかりはまっているという証拠なので、決して悪いところというほどではないですが、2つの部品の装着を繰り返すと、土台となっている部品(四角い穴が開いている方)に以下のような傷が複数つきます。
もちろんカードを飾ると全然見えなくなるキズではあるので、気にするほどのものでもありませんが、どうしても気にする方は複数の装着を控えましょう。