スポンサーリンク

ハガキやポストカードをコスパ良く収納できるグッズ。ダイソーの『まとめて収納BOX』!

ポストカード関連
スポンサーリンク

 

この記事ではハガキやポストカードを収納する際に優秀なグッズのひとつ、ダイソーの『まとめて収納BOX』(約180枚)を紹介しています。

まとめて収納BOX

ハガキや写真、ポストカードを約180枚収納できるプラスチック製の収納ボックスです。
仕切り板が3枚、インデックスシールが1シート(5~6枚)付属しています。

 

収納時の写真

 

メリット

ポストカードを袋ごと収納できる
一部の収納ケースは、ハガキやポストカードをOPP袋に入れた状態ではサイズが合わず、入らないことがあります。
ですが、この『まとめて収納BOX』は、OPP袋に入れたままでも収納できるため、大切なコレクションを袋ごとキレイに保管することが可能です。

コスパが良い。
1個100円(税抜)で約180枚ものハガキやポストカードを収納できます。
複数個購入しても財布に優しいのが魅力です。

中のグッズを保護できる。
プラスチック素材なので、衝撃や擦り傷から中のコレクションを守ってくれます。
また、フタの部分もツメ式で簡単に開くことはなく、持ち運びにも適しています。

仕切り板&インデックスシール付きで整理しやすい。
付属の仕切り板やインデックスシールを使えば、たくさんのハガキやポストカードをカテゴリー別に整理することができます。

 

まとめ

ダイソーの『まとめて収納BOX』は、低価格で大容量、そして整理整頓のしやすさまで備えた非常にコスパの良い収納グッズです。

特に、ポストカードやハガキをOPP袋に入れたまま収納できるサイズ感は、コレクションを大切に保管したいコレクターにとって大きな魅力です。

コレクションの整理や保管方法に悩んでいる方は、ぜひ一度試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました